月別アーカイブ:2021年07月
-
-
【3か月で11人→15人】解散危機を解消した我がチームの活動とは
2021/8/20
先日、私はこんなツイートをしました。 【上越市学童野球】 昨年比チーム数が32→24と激減 連盟は「合併の推進」を唱えるだけ 各チームはそれに従うだけ ウチの理事は「ウチも考えた方がいいかな?」とオロ ...
-
-
32歳一般人が116→125キロに球速アップできることを実証しました
2021/8/17
私は今年33歳になりますが、いまだに球速アップを目指しています。 別に、プロを目指しているわけではないんですがね。笑 ただ、コーチングする上でも自分でパフォーマンスを発揮できると、説得力が増すんで、や ...
-
-
【閲覧注意】数年前の8月、私が神宮球場でみた衝撃の光景とは?
2021/7/22
これは、2011~2015年に神宮球場でグラウンドキーパーをしていた私が実際に見た光景の話です。 あくまでも主観ではありますが、8月の神宮球場で、個人的に悪い意味での衝撃を受けました。 8月というのは ...
-
-
【少年野球】「昭和かよ」と言われようが、私が子どもたちを叱る理由
2021/8/17
少年野球の監督コーチをされている人で 子どもたち=選手に対して、どう接すれば良いか分からない、と悩んでいる方いませんか? さらに深堀すると、選手と信頼関係を強くするにはどうすればいいか? という悩みで ...
-
-
全国の少年野球チーム共通の悩みの種「土曜日問題」
2021/7/16
2021年4月、こんなツイートをしました。 少年野球の お父さん監督コーチの大半が、仕事を土日全て休むのは「至難の業」です。 忙しく、疲れて、ストレス抱えて、 それでも子どもたちの為に頑張ってください ...
-
-
【働き方】地方って仕事がない?それ、たぶん誤解です。
2021/7/16
今回は、 地方って、仕事が無い という悩みの解決に役立つ記事です。 結論としては、「地方とか都会とか関係ない」と思います。 まっちー自己紹介 2007年:地元の高校を卒業、そこから約10年東京でフリー ...