年別アーカイブ:2021年
-
-
自主練しない子のやる気スイッチは「着替え」に隠されている
2021/8/22
今回は、 野球少年のママたち 我が子が家では、なかなか自主トレをしない 家でゲームばかりしてる チーム練習や試合は張りきるのに、家だと全然・・・ そんな我が子を変えたいけど・・・ という野球少年少女の ...
-
-
古い野球観に疑問を投げかけたい。統一された練習着って毎回必要?
2022/1/11
学生野球といえば、ユニフォームを着るのが当たり前で、練習着は上下も帽子もストッキングも全て白色。 そして練習では、汗と泥で汚してナンボ、というのが一般的なイメージです。 今回は、そんな学生野球の、特に ...
-
-
言わせてください。小中学生に高反発バットは悪影響です。
2021/9/17
先日私はこんなツイートをしました。 「少年野球でバットに¥40,000近くかかるのってどうなのかな…」と思います。 「お金でヒットを買う」という人もいますが、それはおじさん達の趣味=草野球でいい。 こ ...
-
-
知らないと後悔する、砂糖を摂り過ぎてはいけない理由5つ
2021/8/22
私たちが普段、何気なく口にしている砂糖。 しかし、この砂糖、中でも白砂糖は非常に問題がある物質(もはや食品ですらない)なんです。 それを知ってから私は、砂糖を大量に含むお菓子はもちろん、市販のスポーツ ...
-
-
知られてないけどヤバい!スポーツドリンクの危険性
2021/9/13
先日、私はこんなツイートをしました。 【少年野球】 某有名スポーツドリンクのCMが、 「熱中症対策飲料、売上No.1!」 と宣ってます。 そこに異論はありませんが 効果には疑問。 他に選択肢が無いから ...
-
-
【3か月で11人→15人】解散危機を解消した我がチームの活動とは
2021/8/20
先日、私はこんなツイートをしました。 【上越市学童野球】 昨年比チーム数が32→24と激減 連盟は「合併の推進」を唱えるだけ 各チームはそれに従うだけ ウチの理事は「ウチも考えた方がいいかな?」とオロ ...
-
-
32歳一般人が116→125キロに球速アップできることを実証しました
2021/8/17
私は今年33歳になりますが、いまだに球速アップを目指しています。 別に、プロを目指しているわけではないんですがね。笑 ただ、コーチングする上でも自分でパフォーマンスを発揮できると、説得力が増すんで、や ...
-
-
【閲覧注意】数年前の8月、私が神宮球場でみた衝撃の光景とは?
2021/7/22
これは、2011~2015年に神宮球場でグラウンドキーパーをしていた私が実際に見た光景の話です。 あくまでも主観ではありますが、8月の神宮球場で、個人的に悪い意味での衝撃を受けました。 8月というのは ...
-
-
【少年野球】「昭和かよ」と言われようが、私が子どもたちを叱る理由
2021/8/17
少年野球の監督コーチをされている人で 子どもたち=選手に対して、どう接すれば良いか分からない、と悩んでいる方いませんか? さらに深堀すると、選手と信頼関係を強くするにはどうすればいいか? という悩みで ...
-
-
全国の少年野球チーム共通の悩みの種「土曜日問題」
2021/7/16
2021年4月、こんなツイートをしました。 少年野球の お父さん監督コーチの大半が、仕事を土日全て休むのは「至難の業」です。 忙しく、疲れて、ストレス抱えて、 それでも子どもたちの為に頑張ってください ...