-
-
この記事が、全日本軟式野球連盟(JSBB)に届くことを願います
2022/3/31
先日私は、こんなツイートをしました。 【少年野球】 野球連盟に対して、 「大会の度に、形式を重視し過ぎてないか?」と思うこと ・審判(お父さんたち)を各チーム2人ずつ →準々決勝辺りまで2人制でもいい ...
-
-
【3か月で11人→15人】解散危機を解消した我がチームの活動とは
2021/8/20
先日、私はこんなツイートをしました。 【上越市学童野球】 昨年比チーム数が32→24と激減 連盟は「合併の推進」を唱えるだけ 各チームはそれに従うだけ ウチの理事は「ウチも考えた方がいいかな?」とオロ ...
-
-
【予想】今回の五輪:侍ジャパンの結果次第で少年野球人口が変わる理由
2021/8/15
学童野球の人口が急激に減っていることが問題となっています。 「数十年後には、日本から野球少年少女が消滅するのでは?」 という冗談が、過疎地域を中心になんだか現実味を帯びてきてて、笑えない冗談になってる ...
-
-
何かを変えたい人に薦めたい!「しなやかマインドセット」とは?
2021/6/30
まっちー自己紹介 ・少年野球のコーチ歴3年。 ・高校進学後、成績急降下。その後の大学受験で挫折。 ・野球以外の勉強としてマーケティング、心理学など勉強中。 ・コーチングの勉強として心理学やマーケティン ...
-
-
少年野球:コーチングの悩み 少年野球:親の悩み 少年野球:部員不足の悩み
【人間関係】精神面を超!超!超!ラクにする考え方の話
2021/6/30
まっちー自己紹介 ・少年野球のコーチ歴3年です ・現チームでのトラブルは(たぶん)ゼロです ・コーチングの勉強として心理学やマーケティングに関する本を月に5冊ペースで読んでいます 少年野球に携わる皆さ ...
-
-
【入団すればきっと出会える!】少年野球の魅力を列挙します
2021/4/15
まっちー自己紹介 ・小学1年生から野球やってます(26年目) ・少年野球コーチ歴3年目です 今回の記事は、 ウチの子を少年野球チームに入団させようか迷ってる 入団するのって色々不安 子どものことも不安 ...
-
-
【ポイントは3つ】なぜブログが現代の少年野球に必要なツールなのか
2021/7/1
今回の記事は、主に少年野球チームの運営の 部員を集めたいけど…(汗) よそのチームより自分のチームを魅力的に見せたい チーム運営を少しでも楽にしたい ウチは強くはないけど、良いチームなのをアピールした ...
-
-
【野球人気低迷】全国の野球少年のママさん達、大変すぎないか?
2021/7/1
まっちー自己紹介 ・小学1年生のとき、地元の少年野球チームに入団 ・2019年より同チームにスタッフとして復帰、現在はコーチ ・同チームの2000年当時の部員数は約25人 ・現在は12人(2021年/ ...